ゲームで稼げる?とメタバース?

こんには皆さん、セセラギです。

 

前回までで、ブロックチェーンの進化によってNFTが生まれ、そのNFTを使う事で稼げるゲームが生まれたという話しをザックリですがしました。

今回はもう一つの技術革新、メタバースのお話しです。

 

Facebookが社名をMetaに変更した事でもメタバースという言葉が広がりました。

メタバースとは日本語で説明すると仮想世界のことです。

物語の世界やゲームの世界、漫画やアニメで描かれる世界、そんな感じです。

メタバースとうい名前の由来は、ある小説にでてくる仮想世界の名前で、そこから引用されています。

 

仮想世界というと、前に挙げたように漫画やアニメのような世界となりますが、メタバースはそんな世界をブロックチェーン技術を用いてデジタル空間として構築した世界となります。一番近いのがドラクエファイナルファンタジーのようなゲームの世界ですが、よりリアルな世界を構築しようとしているメタバースもあります。

また、明確な定義は定まってはいませんが、中心の技術としてブロックチェーンがあるのは間違いありません。

 

メタバースで何ができるのか?

日本を含め世界中で様々なメタバースが開発されていますが、どのメタバースももう一つの現実世界を目指しているように思えます。

メタバースの世界で働き、遊び、生活をする。そんなことが出来る空間を構築しようとしています。

メタバース内のお店の店員、展示会で説明係、塾の講師、そんな仕事も生まれるでしょうし、メタバース内でアイドル活動なんてこともできるようになるでしょう。

メタバース内で稼いだ通貨でアバターの買い物をしたり、ライブを見に行ったり、旅行したりといったことも可能です。

実際にメタバースでライブを行った歌手もいますし、展示会のコンパニオンの仕事などがあったりするようです。

現実の会議や商談がメタバースで行われたり、現実では考えも出来ない仕事が生まれるかもしれません。

また、現実の商品をメタバース内で販売し配送なんてことも簡単なことです。

Amazonメタバース内にショッピングモールを建設るかもしれませんし、地方の名産品が販売されているかもしれません。

ディズニーはメタバースにかなり興味を持っており、あるブロックチェーンとパートナーシップを結んだというニュースも入っています。

仮想世界なのですから空を飛んだりワープしたりとやりたい放題のディズニーランドが作れますね。

購入したグッズは宅配ができるので、メタバース限定商品とか生まれるでしょう。

 

ブロックチェーンを使って仮想世界を作ることで、参加する人のアバターはNFT化され、唯一無二の存在として成立します。

その世界で獲得した所有物(NFT)も誰の物なのかを証明できますし、コピー品は売買が成立しない為、安全な経済活動が成立します。

また、売買契約はブロックチェーンに改ざん出来ない記録として保存されます。

その世界で使われるお金はブロックチェーン上に記録されるので、現金ではなく、相性が良い仮想通貨となるでしょう。

 

NFTゲームで難しいと説明した経済圏の構築ですが、メタバースと合わさるとクリアーできそうな気がしませんか?

ゲームで稼いだ仮想通貨をメタバースで使う。

そう、メタバースではゲームで稼げぐ行為は職業として成立するということです。

 

「私は副業で魔法使いをしています。」、なんて日が来るかもしれません。

 

今回はここまで。

次回は稼げるゲームはあやしくないのか?という話しをしたいと思います。